このページの本文へ移動

ロケーション検索

SEARCH

  • 城・城跡
  • 沼津市

興国寺城跡

興国寺城跡 広場から沼津市内
入口
広場全景
神社手前
頂上付近
興国寺城跡 広場から沼津市内
入口
広場全景
神社手前
頂上付近

ロケ地概要

興国寺城は、篠山という愛鷹山の尾根を利用して築かれました。戦国時代に関東一円を支配した後北条氏の祖である伊勢新九郎長氏(北条早雲)の旗揚げの城として名高い城です。
現在は土塁の跡などが残されております。国指定の史跡として整備中であり、野原と工事個所が混在した状態となっております。

施設等HP
所在地住所
沼津市
問合せ先
沼津市 観光戦略課
TEL :055-934-4747
担当:宮浦
問合せ先
沼津商工会議所・ハリプロ映像協会
TEL:055-934-3232

ロケーション検索一覧へ戻る

探して見つけて知らせて

まだ知らない
静岡のロケーションを
つなげて

  • 静岡のロケーション イメージ画像
  • 静岡のロケーション イメージ画像